レンタカーを借りて観光地を巡る旅をした経験はありませんか?自ら運転をして景色を楽しみながらの旅は楽しいものです。
特別な日に憧れの外車をチョイスしてみてはどうでしょうか。一度は乗りたかった憧れの外車で旅ができたら益々楽しくなります。今回は関西にある格安レンタカー会社や、外車の車種について紹介していきます。
Contents
- 1 たまに乗るなら外車のレンタカー!
- 2 レンタル会社とディーラーの違い
- 3 オリックスは種類が豊富?
- 3.1 関西の店舗
- 3.1.1 オリックスレンタカー 三宮駅前店
- 3.1.2 オリックスレンタカー 新神戸店
- 3.1.3 オリックスレンタカー 尼崎店
- 3.1.4 オリックスレンタカー 東灘店
- 3.1.5 オリックスレンタカー 垂水舞子坂店
- 3.1.6 オリックスレンタカー 西明石駅前店
- 3.1.7 オリックスレンタカー 加古川駅前店
- 3.1.8 オリックスレンタカー 姫路店
- 3.1.9 オリックスレンタカー 神戸空港カウンター
- 3.1.10 オリックスレンタカー 大阪駅前店
- 3.1.11 オリックスレンタカー 新大阪店
- 3.1.12 オリックスレンタカー JRなんば駅前店
- 3.1.13 オリックスレンタカー 野田阪神駅前店
- 3.1.14 オリックスレンタカー 京橋駅前店
- 3.1.15 オリックスレンタカー 京橋OBP北カウンター
- 3.1.16 オリックスレンタカー 江坂駅前店
- 3.1.17 オリックスレンタカー 高槻店
- 3.1.18 オリックスレンタカー 大阪空港店
- 3.1 関西の店舗
- 4 ヤナセは?
- 5 フォルクスワーゲンのレンタル
- 6 ベンツのレンタカーの値段
- 7 感想
- 8 まとめ
たまに乗るなら外車のレンタカー!

普段外で見かける車は、ほとんどが国産車ではないでしょうか。もちろん外車もみかけますが台数はそれほど多くはありません。普段使いで車を購入する場合、選択するのが国産車がほとんどです。
それはなぜか?皆さんがご存知のように外車は維持費が掛かるからです。交換パーツの輸送費が組み込まれているのに加え、国産車より保険料も高く設定されているためです。
しかし、昔から憧れていた外車にどうしても乗ってみたい!気持ちは抑えられません。そんな要望に応えるのが購入ではなく、レンタカーという選択です。
レンタカーのメリットはメンテナンスも考える必要もなく、維持費や年間の保険料の支払いもないことです。レンタカーであれば映画でも観たかっこいい憧れの外車を自分で運転できるのです。
レンタル会社とディーラーの違い

レンタカーを貸すレンタル会社と、ディーラーの違いはなんでしょうか。借りると購入の違いだけではなく、もう少し細かく説明をしていきます。
レンタル会社
レンタル会社はその名の通り、車をリースして使用してもらう仕組みになっています。車の所有者はレンタル会社となり、車検証の所有者欄にはレンタル会社の社名が記載されています。契約者の名前もレンタル会社の契約者名になっております。
ディーラー
ディーラーの場合は、一括購入した場合は所有者と契約者名は購入者の名前になります。ローンで購入した場合は、車の所有者はローン会社となり、契約者もローン会社の名前が記載されます。
残価設定で購入した場合は契約期間が満了となったら、残りのローンを組みなおすか、返却するかを選択できます。契約終了後にもし査定額が残価を上回れば、その分は払い戻されて車は返却となります。ディーラーに車を売却し、別の新車に乗り換える選択も可能です。
オリックスは種類が豊富?

レンタカー大手のひとつがオリックスレンタカーです。全国47都道府県に店舗があり、離島にも進出しているレンタカー会社です。しかし、全ての店舗で外車を扱っているかというと、そうではなく車種も様々なので扱っている店舗や車種はあらかじめ確認をおこなう必要があります。
関西の店舗
オリックスレンタカー 三宮駅前店
住所:兵庫県神戸市中央区八幡通3-2-23
電話:078-261-0543 営業時間:08:00-20:00
オリックスレンタカー 新神戸店
住所:兵庫県神戸市中央区二宮町1-11-1
電話:078-241-3942 営業時間:08:00-20:00
オリックスレンタカー 尼崎店
住所:兵庫県尼崎市浜田町3-71
電話:06-6411-0543 営業時間:08:00-20:00
オリックスレンタカー 東灘店
住所:兵庫県神戸市東灘区本庄町2-12-20
電話:078-413-0543 営業時間:08:00-20:00
オリックスレンタカー 垂水舞子坂店
住所:兵庫県神戸市垂水区清水が丘3丁目4-1
電話:078-786-0543 営業時間:08:30-20:00(月~金) 08:00-20:00(土・日・祝)
オリックスレンタカー 西明石駅前店
住所:兵庫県明石市小久保1-7-2
電話:078-928-0543 営業時間:08:00-20:00
オリックスレンタカー 加古川駅前店
住所:兵庫県加古川市加古川町寺家町641番地
電話:079-451-0543 営業時間:08:00-19:30(月~金) 08:00-20:00(土・日・祝)
オリックスレンタカー 姫路店
住所:兵庫県姫路市安田4-149
電話:079-282-0543 営業時間:08:00-20:00
オリックスレンタカー 神戸空港カウンター
住所:兵庫県神戸市中央区神戸空港1番地
電話:078-261-0543 営業時間:08:00-20:00
オリックスレンタカー 大阪駅前店
住所:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル地下2階
電話:06-6343-6145 営業時間:08:00-21:00
オリックスレンタカー 新大阪店
住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-19-17
電話:06-6399-0543 営業時間:08:00-20:00
オリックスレンタカー JRなんば駅前店
住所:大阪府大阪市浪速区桜川1-2-10
電話:06-6568-0543 営業時間:08:00-20:00
オリックスレンタカー 野田阪神駅前店
住所:大阪府大阪市福島区海老江7-2-37
電話:06-6450-0543 営業時間:08:00-20:00
オリックスレンタカー 京橋駅前店
住所:大阪市都島区東野田町2-9-7
電話:06-6136-0543 営業時間:08:00-20:00
オリックスレンタカー 京橋OBP北カウンター
住所:大阪市都島区片町2-2-61
電話:06-6136-0543 営業時間:08:00-20:00
オリックスレンタカー 江坂駅前店
住所:大阪府吹田市江坂町1-4-17
電話:06-6337-0543 営業時間:08:00-20:00
オリックスレンタカー 高槻店
住所:大阪府高槻市松原町17-20
電話:072-676-0543 営業時間:08:30-20:00(月から金) 08:00-20:00(土・日・祝)
オリックスレンタカー 大阪空港店
住所:大阪府豊中市蛍池西町3-555 大阪国際空港北ターミナル付属棟1F
電話:06-6152-8070 営業時間:07:00-21:00
オリックスレンタカー関西㈱:https://www.orac-kansai.co.jp/
ヤナセは?

株式会社ヤナセは、1915年創立の100年以上続いている輸入車業界のパイオニア的存在です。メルセデス・ベンツやアウディ、BMWなど8ブランドを取り扱っています。全国300ヶ所を超えるネットワークがある大企業です。
ヤナセは2015年からレンタカー事業に進出し、2017年ニッポンレンタカーサービスと提携しました。全国にあるニッポンレンタカーを通じて輸入車をレンタルしています。全国規模で展開しているのはヤナセとニッポンレンタカーサービスが初めてです。
https://www.nipponrentacar.co.jp/service/area/info067_p.htm
フォルクスワーゲンのレンタル

フォルクスワーゲンは1937年ドイツで設立されました。ビートルやゴルフ、ポロなどが代表的な車種になります。日本での展開は1953年から輸入が始まり、ヤナセが初めて契約を結んだ企業になります。
フォルクスワーゲンのレンタル費用はおいくらになるのかリース金額を比較してみました。但し、同じ車種でも扱っているところによってはグレードが異なるので、単純比較とはならないことを明記しておきます。
正規ディーラーのレンタル部門
阪神サンヨーホールディングス 1時間1,000円〜
正規輸入車ディーラーならではの安心感で様々な会社のレンタルができます。
取扱メーカー:アウディ、フォルクスワーゲン、メルセデスベンツ、ボルボ、ジャガー、ランドローバー
ヤナセ・ニッポンレンタカー
Polo TSI Comfortline リース時間:6時間8,250円
https://www.nipponrentacar.co.jp/
タイムズカーレンタル
Polo(F2クラス) リース時間:6時間9,240円
https://rental.timescar.jp/price/car/sport.html
タステック・レンタリース
Polo Comfortline リース時間:6時間9,900円
https://ssl.tastech-renta.co.jp/lineup/324/
ベンツのレンタカーの値段

メルセデス・ベンツは1886年ゴットリープ・ダイムラーとカール・ベンツによって発明されました。1926年に二人の会社が合併して誕生したのがダイムラー社です。
ダイムラー社は世界最古の自動車会社として歴史が深いです。誰もが知っていて、一度は乗って運転してみたいメルセデス・ベンツのレンタカーの値段を紹介します。こちらもクラスによって価格が異なりますので、同じ車種でも選択の幅が広がります。
ヤナセ・ニッポンレンタカー
Mercedes-Benz New A180:6時間8,800円
https://www.nipponrentacar.co.jp/car_price/premium.html
タステック・レンタリース
Mercedes-Benz CLA180:6時間7,700円(キャンペーン価格)
https://ssl.tastech-renta.co.jp/
ネクストワン
Mercedes-Benz AMG style A180:24時間25,200円(6時間あたり6,300円)
感想

レンタカーを借りて旅行をしたことがありますが、外車を選択するという考えは全く浮かびませんでした。買うのもレンタルするのも敷居が高いというイメージが先行していたからです。
しかし購入するまでとかいかずとも、レンタルするだけなら、国産車とあまり変わらない価格で乗れてしまうことが分かりました。もし次の旅行でレンタカーを使用するときは、外車も選択肢にいれてみようとおもいます。
まとめ

憧れの外車はレンタカーなら敷居がぐっと下がります。購入すると避けては通れない維持費や、高い保険料は必要ありません。
外車を取り扱っているレンタカー会社も今では数多くあり、全国展開している企業もあります。お値段もリーズナブルなので、旅先でレンタカーを借りて観光する機会があるときは、憧れの外車を運転してみてはいかがでしょうか。