今年の冬休みはどこに家族旅行に行くか迷っていませんか?折角の長期休暇ですから思いっきて海外を視野に入れるの実はオススメなんです。
そこで海外旅行は初めての方でも安心して楽しめるスポットや便利グッズを紹介していきたいと思います。また、リーズナブルな海外スポットや人気のあるスポットも併せてオススメしていきます。

Contents
海外旅行初心者の家族にオススメの海外はどこ?

まず、海外旅行というとまず思い浮かぶのは飛行機での移動が多いと思います。大人の方でもフライトで10時間以上の飛行はかなりしんどいと思いますので日本から近場で考えていきます。
韓国

一番近くて行きやすい国です。
韓国には世界遺産に登録されているような史跡や屋内型の遊園地ロッテワールドなどお子様連れの方に人気のスポットも数多くあります。
また有名なソウルや明洞(ミョンドン)などで本場の食事も楽しめます。
フライト時間も出発する場所にもよりますが日本から大体2~3時間で到着するので飛行機がお子様にとって負担が少なくておすすめです。
隣国の韓国は様々な旅行会社からパックツアーなども組まれているのでそちらを利用する事でかなり安い値段で韓国を満喫する事も出来ます。
台湾

次のオススメは台湾です。こちらの国も飛行機で3~4時間で到着する場所になります。
おすすめスポットとしてはあのジブリの千と千尋の神隠しのモデルともなった街並みがあり、台北から車で約1時間で到着します。
ジブリが好きなお子様とその町を散策されても楽しいと思います。
さらに、台北には夜市などもありお昼の時間も楽しめますし夜の時間帯も食べ歩きや買い物などで楽しめると思います。
また、飲茶が台湾は有名なのでお子様も口に合う食事が多い所もオススメができるポイントになります。
英語や外国語が苦手でも大丈夫!ポケトークの魅力と使い方

いざ海外旅行に行くときでも外国の言葉が喋れないと不安ですよね。そこで今回は音声翻訳機ポケトークの魅力をご紹介します。
そもそも音声翻訳機とは「機械に日本語で喋りかけると任意に設定している外国の言葉に翻訳された音声が流れてくる」というものです。
この音声翻訳機にも様々な種類があり、一方向翻訳と双方向翻訳で分けることが出来ます。
一方向の場合は文字通り相手にこちらが伝えたい事を伝える事が出来ますが、相手がこちらに伝えたい事は翻訳してくれません。
外国語を聞き取れる方は便利だと思いますが海外旅行初心者の方で言葉が全く出来ない方にはかなり不便になります。
双方向翻訳機はこちらの話したい事と相手が話したい事を両方翻訳してくれるのでかなりスムーズにコミュニケーションをとる事が可能となります。
更に、オンラインで使用する機械なのかオフラインで使用する機械にも分ける事が出来ます。
オフラインで使用する種類はいつでもどこでも気軽に使用する事が可能ですがやはりオンラインで使用するタイプに比べると翻訳精度と翻訳スピードは見劣りする部分があります。
オンラインで使用するタイプにもWi-Fi環境を使ってネットに繋げるのかSIMカードを使用してネットに繋げるのかでも分類されます。
この場合は初めて旅行で訪れる場所がWi-Fiが使えるかどうかを調べるのもかなり大変なのでSIMカードを使用するタイプの物を選択しておくといつでもどこでも更に正確に翻訳を行ってくれます。
そこで今回はポケトークのSIM付きタイプをご紹介します。こちらのポケトークは対応外国語数が70カ国以上となっていますので海外旅行初心者の方から上級者の方までも一台持って行くと大活躍する事でしょう。
このポケトークの使い方はとても簡単で、話したい言葉を日本語でボタンを押しながら機械に話しかると任意で選択しておいた翻訳したい外国語に翻訳されて音声が流れる仕組みになっております。
相手の言葉も喋り掛けられている国のボタンを押してもらいなが話しかけてもらうと日本語に翻訳してくれる仕組みになっています。
画面もタッチパネルに対応した液晶画面ですので直感的に操作が出来るのも特徴になっています。
こちらの機械は最近テレビのCMでも良く流れていたのでご存知の方も多いと思います。一台持っていると話のネタにもなりますのでおすすめ出来ます。

海外初心者が特に気をつけたいポイント

海外に行くとやはり日本と比べると治安が悪い事が不安になると思います。
置き引きやスリなども日本に比べるとかなりの頻度で発生する事が予想されますので必ず貴重品や大事なものは肌身離さずしっかり持っておく事が重要になってくると思われます。
最近ではバックにも防犯対策されていてナイフで切り裂く事が難しい材質で作られているものや外部からの電波を遮断して大事なクレジットカードのデータを抜き取る事案を対策している物などありますので必ずそれらの物を検討して必要であれば購入して海外旅行に出かけると良いと思います。
せっかくの楽しい旅行がそのような犯罪に巻き込まれるだけで悲しい思い出になるのも嫌なので犯罪を予防する防犯対策をまずはしっかりと行いましょう。
準備が肝心!出発までの計画表

旅行先が決まったなら逆算して必要な道具を買いに行きましょう。もし旅行先が南半球になってくると季節は真逆なので旅先の服装も大事になってくるのでしっかりと事前準備を行いましょう。
また、旅行当日体調不良になると今まで計画していた物が全て泡になってしまうので体調管理もしっかり行っていきましょう。
計画としては何日間宿泊するのかで左右される所があるのでまずは旅行に行かれる方全員で話し合ってここには絶対に行こうだったりここには行ける場合は行こうなどと訪問先のリストアップをしておき順位づけまでしておくと旅行計画にも奥行きが出来てきて結果的には内容が濃ゆい旅行になると思います。
行き当たりばったりの海外旅行も趣きがあり楽しそうですがやはり初めての海外となると安全と安心を第一に考えて行動するべきでしょう。
まとめと感想

いかがだったでしょうか?今回は海外旅行初心者の方に冬休みなどで行ける近場のおすすめスポットをご紹介させていただきました。
やはり海外という事で住み慣れた日本とは違い言語が違うことは勿論考え方や行動も全く違います。しかし、そのような出来事でも後で振り返る時に楽しい思い出となっているように今年の冬休みはしっかりとした準備を行い初の海外旅行に家族みんなで出掛けてみませんか?
まとめ
- 初めての海外は韓国や台湾などの近場が時差ボケなど少なくおすすめ
- 外国の言葉が喋れなくても音声翻訳機で対応可能
- 日本と違いしっかりと防犯対策を行う
- 体調管理に気をつけてしっかりとした事前準備と天気などのリサーチを行う
